top of page
・下手くそ日本語注意・
*ストーリーだけを楽しみたい人は攻略を見ながらプレイしてください
隅にある鍵

ハンターが見ていない間にライトをつけなく、そこへ進む!

キャラクタが立っている場所実は死角です!
ハンターが右に向く時ライトをつけてもハンターは
見えませんです!

ハンターが上に向く時ライトをつけてもハンターは
見えませんです!
*左と下は通用しないです、ご注意
絵本と色があるボタンのパズル

壁に貼ってある『Ending』は別の部屋にある絵本達の
エンディングの事です。
絵本のエンディングを見れは押す順番が分かります。

緑の机
二人=2

黄色の机
四匹=4

青色の机
一匹=1

赤い色の机
三人=3

1234の数字は押す順番、絵本が乗ってる机の色を見れば押す色(ボタンの色)の順番が
分かります
↓↓
順番はこうです
↓↓

謎な絵のパズル

これはあるロッカーを動かすとスイッチが出ますの
(分かり辛い)ヒントです。
この部屋にあるこのロッカーを押せば


スイッチが出ます!
装置のパスワード

こちらのパスワードは182です。
水入れのバケツのパズル

『First or second』=最初/二番目
『Last』=最後

ちょっとだけの水を捨てるを二回押し
少量の水を捨てる三回押し
大量の水を捨てる一回押し
(先に少量とちょっとだけの水を押し終わったら最後に
大量の水を押す)
文字入りパスワード

机と同じ色の装置に別々でパスワードを入力してください。
パスワード
青色=PEN 赤色=MOTHER 黄色= KEN 緑色=JOHNNY
進み方

スタートから始め
上2歩、右3歩、上2歩、左2歩、上4歩、左2歩、下2歩
、左2歩、上4歩、右3歩、上3歩、到着~
最後のパズル

パスワード=Liger
bottom of page